2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧

嬉しかったから書いた

夕刊を読んでいると、漫才コンビ・チュートリアルについての特集記事が載っていた。この記事でもそうだったが、最近のチュートリアルの肩書きが「男前と油顔」から「狂気と油顔」に変わってきているのが、彼らのネタのファンとしてとても嬉しい。何年も濃い…

ハイテク系

叩きの強弱が変わっても一定の音量でポクポク音を鳴らすことのできる電子木魚。また音声認識機能を搭載しており、使用者が「ポク」と言えば電子木魚からはポクポク音が1つ鳴る。 これを使えば両手を骨折した住職でも安心して仕事ができるが、反面、木魚の音…

小物系

ボタンを押すと「騙されるな!」と音声が流れる装置。上記の「それはお前の叔父ではない!」装置と合わせて使う。電池交換不可。

小物系

ボタンを押すと「それはお前の叔父ではない!」と音声が流れる装置。電池交換不可。

バグ系

長編RPGにおける、敵から逃げるとエンディング・ムービーが流れるバグ。 ムービーに登場するキャラクターの勇姿にがっかりし、朽ちたラスボスの死骸にがっかりし、既に仲間になっている好きなキャラクターが出てこないと思っていたらムービーの最後にそれ…

ふと

落としものを自分のものにした場合は拾得物横領の罪に問われるが、拾い食いをした場合はどうだろうか。法的に拾得物横領の罪に問われるのは同じだろうけど、行動内容を考えると少し許してやりたくなる。どうだろうか。

飽食時代

服を着ながら餓死というのは、何か寂しいものがある。船に乗りながら餓死というのも、何か寂しいものがある。その寂しさは、それら製作業に関わってもいない僕の中に「もし服や船体が食べられる成分でできていたら」と、悔やみに近い発想を呼び起こす。 けれ…

先週の話

文化の日、地元の祭りへと行ってきた。 祭りといってもミコシを担いで何かをするというわけではなく、駅近くの広場にちょっとした出店が増えたり、ちょっとしたステージで誰かが演奏をしたり、その程度の規模のもの。これが言葉の意味として「祭り」の分類に…